検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

正法眼蔵を読む 6

著者名 春日 佑芳/著
著者名ヨミ カスガ ユウホウ
出版社 ぺりかん社
出版年月 2000.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9101235913一般帯出可188.8/ドウ/6自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010852042
書誌種別 図書
著者名 春日 佑芳/著
著者名ヨミ カスガ ユウホウ
出版社 ぺりかん社
出版年月 2000.3
ページ数  (枚数) 273p
大きさ 20cm
ISBN/レーベル番号 4-8315-0896-9
分類記号 188.84
書名 正法眼蔵を読む 6
書名ヨミ ショウボウゲンゾウ オ ヨム
内容紹介 道元の主著「正法眼蔵」75巻の、主要な巻の解釈を行い、詳しい語註を附す。6巻では、遍参、眼睛、家常、三十七品菩提分法、竜吟、祖師西来意、発無上心、優曇華などを読み解く。
著者紹介 1929年福島県生まれ。東京大学文学部倫理学科卒業。防衛大学校名誉教授。著書に「道元とヴィトゲンシュタイン」「新釈正法眼蔵」「新釈永平広録」などがある。
件名1 正法眼蔵



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。