検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 7 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

芭蕉の誘惑 

著者名 嵐山 光三郎/著
著者名ヨミ アラシヤマ コウザブロウ
出版社 JTB
出版年月 2000.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9101210880一般帯出可911.3/マツ/2階開架在庫 
2 稲 毛3102527813一般帯出可911.32//開 架在庫 
3 若 葉5101289210一般帯出可911.32//開 架在庫 
4 打 瀬1500346674一般帯出可911.3//開 架在庫 
5 長 作7500363498一般帯出可911.3アラ//開 架在庫 
6 幕 張7700388090一般帯出可911.3//開 架在庫 
7 都 賀3500404234一般帯出可911.3//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

嵐山 光三郎
2000
911.32
松尾 芭蕉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010850124
書誌種別 図書
書名 芭蕉の誘惑 
書名ヨミ バショウ ノ ユウワク
副書名 全紀行を追いかける
著者名 嵐山 光三郎/著
出版社 JTB
出版年月 2000.4
ページ数  (枚数) 262p
大きさ 20cm
分類記号 911.32
内容紹介 中学3年生の国語の授業で初めて芭蕉と出会い、今でも年のうち半分はウロウロと旅をしているという「芭蕉性感染症」の著者が、芭蕉の全足跡を訪ね歩く紀行エッセイ。
著者紹介 1942年静岡県生まれ。国学院大学卒業。平凡社に入社し、『太陽』編集長を経て、青人社設立。現在は作家活動に専念。著書に「緊急問題」「追悼の達人」など多数。
個人件名 松尾 芭蕉
版および書誌的来歴に関する注記 「芭蕉紀行」(新潮文庫 2004年刊)に改題
賞の名称 JTB紀行文学大賞
賞の回次 第9回



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。