蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
吹田文明全版画集
|
著者名 |
吹田 文明/著
|
著者名ヨミ |
フキタ フミアキ |
出版社 |
講談社
|
出版年月 |
1997.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9100401690 | 一般 | 帯出可 | G733/フキ/ | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010494180 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
吹田文明全版画集 |
書名ヨミ |
フキタ フミアキ ゼンハンガシュウ |
著者名 |
吹田 文明/著
|
出版社 |
講談社
|
出版年月 |
1997.2 |
ページ数 (枚数) |
179p |
大きさ |
30cm |
分類記号 |
733
|
内容紹介 |
サンパウロ・ビエンナーレ展最高賞受賞など数々の受賞に輝き、日本の木版画界のトップを走りつづける吹田文明の50年の足跡を辿る全版画集。「花火の男」と称された独自の光あふれる版画の世界を展開。 |
著者紹介 |
1926年徳島県生まれ。版画家。軍隊生活や小学校教員等を経て、研究派遣生として東京芸術大学で学ぶ。独自の版画技法を開発し、国内外で高い評価を受ける。現在、多摩美術大学教授。 |
内容細目表:
戻る