検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新しき明日の来るを信ず 

著者名 岩尾 光代/著
著者名ヨミ イワオ ミツヨ
出版社 日本放送出版協会
出版年月 1999.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央1301072149一般帯出可314//自動書庫在庫 入庫中
2 6100430758一般帯出可314//開 架在庫 
3 白 旗2201781735一般帯出可314//開 架在庫 
4 草 野3300564401一般帯出可314//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
P
交通安全

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010626556
書誌種別 図書
書名 新しき明日の来るを信ず 
書名ヨミ アタラシキ アス ノ キタル オ シンズ
副書名 はじめての女性代議士たち
著者名 岩尾 光代/著
出版社 日本放送出版協会
出版年月 1999.6
ページ数  (枚数) 307p
大きさ 20cm
分類記号 314.18
内容紹介 女性参政権が実現した戦後はじめての総選挙で、39人の女性代議士が誕生した。彼女たちは新しきチャレンジにいかに賭けたか。それぞれの生き方を列伝風に綴るドキュメンタリー。
著者紹介 1946年群馬県生まれ。前橋女子高校卒業。文部省勤務を経て、毎日新聞社出版局に入社。「毎日グラフ」「アミューズ」などを担当。共著に「幕末維新の美女紅涙録」など。
件名1 国会議員
件名2 日本-政治・行政-歴史
件名3 女性-伝記



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。