蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 7100701093 | 一般 | 帯出可 | 007.3// | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010286389 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本アイ・ビー・エム (Ryu books) |
書名ヨミ |
ニホン アイビーエム |
叢書名 |
ポケット社史
|
副書名 |
マルチ・サービス・カンパニーへの挑戦 |
著者名 |
経済界「ポケット社史」編集委員会/編著
|
出版社 |
経済界
|
出版年月 |
1993.2 |
ページ数 (枚数) |
201p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
007.35
|
内容紹介 |
1.歩みはじめた新たな道 2.日本の情報化に先駆けて 3.焦土の中からの再出発 4.大きな「転機」を乗り越えて 5.試練を越えて挑戦はつづく 6.未来へ広がる新たな夢 |
件名1 |
日本アイ・ビー・エム
|
件名2 |
社史
|
内容細目表:
-
1 21世紀型プロバイオテック水産業の在り方
-
平田 八郎/著
-
2 北海道日本海沿岸の磯焼け
-
飯泉 仁/著
-
3 道東海域におけるホタテガイの生態とその増養殖
-
丸 邦義/著
-
4 ホタテガイ漁場のマクロベントス群集
-
中尾 繁/著
-
5 タラバガニ・ハナサキガニの生物学的特性とその資源倍養における意義
-
橘高 二郎/著
-
6 マツカワの種苗生産と養殖の現状と将来
-
川真田 憲治/著
-
7 ベステル(オオチョウザメ×コチョウザメ)養成のシナリオ
-
赤崎 正人/著
-
8 北海道の潟湖の環境と生物生産
-
桑原 連/著
-
9 漁業は予想される21世紀の食料危機に如何にして貢献しうるか,そして日本
-
島 一雄/著
戻る