検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

遊戯療法の研究 

著者名 日本遊戯療法研究会/編
著者名ヨミ ニホン ユウギ リョウホウ ケンキュウカイ
出版社 誠信書房
出版年月 2000.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9101144238一般帯出可146.8//自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山浦 弘靖
1992
913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010721358
書誌種別 図書
著者名 モラヴィア/[著]
著者名ヨミ モラヴィア
出版社 新潮社
出版年月 1968
ページ数  (枚数) 276p
大きさ 20cm
分類記号 973
書名 関心(アテンツィオーネ) 
書名ヨミ アテンツィオーネ



内容細目表:

1 遊戯療法を構成するもの
安島 智子/著
2 遊びの治療的機能について
弘中 正美/著
3 遊戯療法におけるアセスメント
森谷 寛之/著
4 遊戯療法と相互承認的空間論
酒木 保/著
5 自閉症児にプレイセラピーは無効か
倉光 修/著
6 病院という場で考えた遊戯療法
今泉 岳雄/著
7 発達障害児との遊戯療法過程
笠原 千恵子/著
8 小児科入院生活と遊び
近喰 ふじ子/著
9 だって私きれいになりたい
諏訪部 政好/著
10 一般外来への遊戯の取り入れ
待鳥 浩司/著
11 子どもの施設治療におけるあそびの役割
村松 健司/著
12 子どもの心とセラピストの心
吉田 弘道/著
13 心理療法における「まじめ」と「あそび」
岡 昌之/著
14 遊びそして体験の変形過程
森岡 正芳/著
15 遊戯療法から学んだことのおとなへの応用
永井 撤/著
16 心理療法における微笑みと笑い
増井 武士/著
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。