蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
グレートジャーニー 5(極東シベリア編)
|
著者名 |
関野 吉晴/著
|
著者名ヨミ |
セキノ ヨシハル |
出版社 |
毎日新聞社
|
出版年月 |
1999.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 6200888690 | 一般 | 帯出可 | 290// | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
2 |
中 央 | 9101000926 | 一般 | 帯出可 | G290.9/セキ/5 | 2階開架 | 在庫 | |
3 |
緑 | 6100422531 | 一般 | 帯出可 | 290// | 開 架 | 在庫 | |
4 |
打 瀬 | 1500307907 | 一般 | 帯出可 | 290// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
生き物係のための淡水魚飼育ガイド …
渡辺 昌和/著
シーボルトが持ち帰った琵琶湖の魚た…
細谷 和海/著
タモ網1本ではじめられる魚とり :…
仲 義輝/著
世界温帯域の淡水魚図鑑
佐土 哲也/文,…
日本の淡水魚 : 写真検索
細谷 和海/編・…
溺れる魚,空飛ぶ魚,消えゆく魚 :…
鹿野 雄一/著,…
さかなのたまご : いきのこりをか…
内山 りゅう/写…
よみがえる魚たち
高橋 清孝/編著
顔がわかるさかな図鑑
知来 要/著
日本の淡水魚 : 写真検索
細谷 和海/編・…
くらべてわかる淡水魚 : 識別ポイ…
斉藤 憲治/文,…
淡水魚識別図鑑 : 日本で見られる…
田口 哲/著,細…
川魚の飼育と採集を楽しむための本
松沢 陽士/写真…
日本渓清流魚名周覧と魚学断篇
吉安 克彦/著
川魚飼育のすべて : 図鑑・生態・…
秋山 信彦/共著…
外国から来た魚 : 日本の生きもの…
松沢 陽士/著
日本の淡水魚
木村 義志/監修
日本の淡水魚
木村 義志/監修
田園の魚をとりもどせ!
高橋 清孝/編著
日本渓清流魚名周覧と群影
吉安 克彦/著
淡水魚
森 文俊/著,内…
希少淡水魚の現在と未来 : 積極的…
片野 修/監修・…
森のフィッシュ・ウオッチング
知来 要/著
川や池の魚
河合 典彦/共著…
木村英造淡水魚にかける夢
上野 敏彦/著
川魚完全飼育ガイド : 日本産淡水…
秋山 信彦/共著…
日本の淡水魚
川那部 浩哉/編…
魚名文化圏ヤマメ・アマゴ編
鈴野 藤夫/著
よみがえれふるさとの川と魚たち
加藤 憲司/著
日本の淡水魚
木村 義志/監修
魚名文化圏イワナ編
鈴野 藤夫/著
カラー熱帯魚淡水魚百科
杉浦 宏/編著,…
図説川と魚の博物誌
渡辺 昌和/文・…
ナマズはどこで卵を産むのか : 川…
片野 修/著
川魚図志
芦原 修二/著
日本の希少淡水魚の現状と系統保存 …
長田 芳和/編,…
淡水魚
森 文俊/著,内…
渓と魚の履歴書
鈴野 藤夫/著
魚にやさしい川のかたち
水野 信彦/著
川の魚
末広 恭雄/著
ブラックバスとブルーギルのすべて …
検索入門川と湖の魚2
川那部 浩哉/共…
日本の淡水魚
川那部 浩哉/編…
日本の淡水魚
川那部 浩哉/編…
検索入門川と湖の魚1
川那部 浩哉/共…
渓魚・光彩 : 大塚高雄作品集
大塚 高雄/著
イワナのあくび : 渓流の魚たち
河村 宗郎/著
川魚図志
芦原 修二/著
日本の淡水魚類 : その分布、変異…
水野 信彦/編,…
淡水魚
林 公義/[ほか…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010611040 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
グレートジャーニー 5(極東シベリア編) |
書名ヨミ |
グレート ジャーニー |
副書名 |
人類400万年の旅 |
著者名 |
関野 吉晴/著
|
出版社 |
毎日新聞社
|
出版年月 |
1999.3 |
ページ数 (枚数) |
95p |
大きさ |
29cm |
分類記号 |
290.91
|
内容紹介 |
東アフリカから南米大陸最南端へ達した人類の旅路5万キロを、探検家・関野吉晴が辿る。5巻は、ベーリング海峡をカヤックで渡り、オホーツクへ、さらにツンドラ地帯を徒歩で旅する過程を紹介。 |
著者紹介 |
1949年東京都生まれ。一橋大学法学部、横浜市立大学医学部卒業。10年以上にわたって、南米を歩く。99年植村直己冒険賞受賞。著書に「オリノコ」「幻のインカ」などがある。 |
件名1 |
旅行案内(外国)
|
件名2 |
探検
|
内容細目表:
戻る