検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代の問いとしての西田哲学 

著者名 新田 義弘/著
著者名ヨミ ニッタ ヨシヒロ
出版社 岩波書店
出版年月 1998.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9100969844一般帯出可121.6/ニシ/自動書庫在庫 入庫中
2 あすみ6200708649一般帯出可121//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

朱 炎
2000
335.58
財閥-アジア 企業-アジア 中国人(外国在留)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010599305
書誌種別 図書
書名 現代の問いとしての西田哲学 
書名ヨミ ゲンダイ ノ トイ ト シテ ノ ニシダ テツガク
著者名 新田 義弘/著
出版社 岩波書店
出版年月 1998.12
ページ数  (枚数) 235p
大きさ 19cm
分類記号 121.63
内容紹介 難解とされる西田哲学のテキストに深く関わることを通して、それがまさに「生命」「知」「自然」「他者」等をめぐる現代思想の核心と切り結ぶものであることを明らかにし、西田哲学を新しい相貌において捉え直す。
著者紹介 1929年生まれ。東北大学文学部哲学科卒業。現在、東洋大学文学部教授。著書に「現象学」「哲学の歴史」など。
個人件名 西田 幾多郎



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。