蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9101927938 | 一般 | 帯出可 | 239/カス/ | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011027372 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
バルカン世界 (叢書東欧) |
書名ヨミ |
バルカン セカイ |
叢書巻次 |
8 |
副書名 |
火薬庫か平和地帯か |
著者名 |
ジョルジュ・カステラン/著
|
著者名 |
萩原 直/訳
|
出版社 |
彩流社
|
出版年月 |
2000.11 |
ページ数 (枚数) |
324,43p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
239
|
内容紹介 |
噴出する民族主義の嵐の根源は何か。「民族浄化」へはしらせる諸民族固有の集団的記憶としての「神話=イメージ」形成のエポックを歴史過程のなかに読み取り、バルカン世界の本質に迫る。 |
著者紹介 |
1920年生まれ。リヨン大学、ソルボンヌ大学で学び、国際関係史を専攻。東独研究から東欧の歴史研究に入り、とくにバルカン史に関する著作が多い。 |
件名1 |
バルカン諸国-歴史
|
翻訳書の原書の原タイトル |
原タイトル:Le monde des Balkans |
内容細目表:
戻る