検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

千葉氏研究 第4号

著者名 千葉氏研究会/編
著者名ヨミ チバシ ケンキユウカイ
出版社 千葉氏研究会
出版年月 1993.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央1102730709地域禁帯出C288.1//4C開架在庫 
2 花見川7101739095地域禁帯出C288.1//4書 庫在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
C288.1
千葉氏

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010834616
書誌種別 図書
書名 千葉氏研究 第4号
書名ヨミ チバシ ケンキユウ
著者名 千葉氏研究会/編
出版社 千葉氏研究会
出版年月 1993.8
ページ数  (枚数) 92P
大きさ 21cm
分類記号 C288.1
件名1 千葉氏
注記1 《会員名簿あり/名簿コピー不可》



内容細目表:

1 猪鼻から本佐倉城まで -千葉介康胤と原氏の動向-
勝又 清和
2 妙見菩薩の一考察 -東庄町東保胤氏所蔵の妙見像を中心に-
高森 良昌
3 鎌倉に於ける千葉氏ゆかりの地
相原 正清
4 葉隠の校註にみる九州千葉氏の足跡(江戸時代前半)
淵上 登美
5 海保三吉と石原蔵之助
石原 芳文
6 円応寺観世音和講考
林 輝男
7 千葉氏の奥州移住 -私の郷里に伝わる旧家の系図から-
千葉 幸右衛門
8 浅草海苔由来
千葉 美正
9 千葉介重胤蹴鞠の歌一考察
勝又 坦治
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。