検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

二十一世紀の大学教育改革 

著者名 中島 恒雄/著
著者名ヨミ ナカジマ ツネオ
出版社 ミネルヴァ書房
出版年月 2000.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9101121350一般帯出可377.0/ナカ/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
377.04
大学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010832644
書誌種別 図書
書名 二十一世紀の大学教育改革 
書名ヨミ ニジュウイッセイキ ノ ダイガク キョウイク カイカク
副書名 創立者が語る東京福祉大学の挑戦
著者名 中島 恒雄/著
出版社 ミネルヴァ書房
出版年月 2000.1
ページ数  (枚数) 323,10p
大きさ 19cm
分類記号 377.04
内容紹介 現在の日本の大学教育への疑問から東京福祉大学を創設した著者が、効果的な教育とは何かを検証し、さらに東京福祉大学がどのような教育方法をとるのかを紹介する。
著者紹介 1947年愛知県生まれ。フォーダム大学教育学大学院教育行政管理学科博士課程修了。現在、東京福祉大学総長。著書に「福祉の仕事がわかる本」「レポート・試験はこう書く社会福祉要説」ほか。
件名1 大学



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。