検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

多文化主義で読む英米文学 (MINERVA英米文学ライブラリー)

著者名 木下 卓/編著
著者名ヨミ キノシタ タカシ
著者名 笹田 直人/編著
著者名 外岡 尚美/編著
出版社 ミネルヴァ書房
出版年月 1999.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9101113895一般帯出可930.4//2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
930.4
英文学 アメリカ文学 人種問題 民族問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010829225
書誌種別 図書
書名 多文化主義で読む英米文学 (MINERVA英米文学ライブラリー)
書名ヨミ タブンカ シュギ デ ヨム エイベイ ブンガク
叢書巻次 6
副書名 あたらしいイズムによる文学の理解
著者名 木下 卓/編著
著者名 笹田 直人/編著
著者名 外岡 尚美/編著
出版社 ミネルヴァ書房
出版年月 1999.11
ページ数  (枚数) 313,5p
大きさ 21cm
分類記号 930.4
内容紹介 80年代以降アメリカで本格化した主流文学の問い直しやマイノリティの可視化などを伴う多文化主義。その批評の知見から刺激を受けつつ、英米文学の主流と傍流を読み直す試み。
著者紹介 1947年生まれ。愛媛大学法文学部教授。
件名1 英文学
件名2 アメリカ文学
件名3 人種問題
件名4 民族問題



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。