検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

能力主義を活かす賃金の基本 

著者名 丸金 康紀/著
著者名ヨミ マルカネ ヤスノリ
出版社 日経事業出版社
出版年月 1999.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9100973079一般帯出可336.45/マル/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

竹内 久美子
1999
524.91
耐震建築 耐震構造

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010600354
書誌種別 図書
書名 能力主義を活かす賃金の基本 
書名ヨミ ノウリョク シュギ オ イカス チンギン ノ キホン
著者名 丸金 康紀/著
出版社 日経事業出版社
出版年月 1999.1
ページ数  (枚数) 235p
大きさ 21cm
分類記号 336.45
内容紹介 正しい能力主義に基づく賃金制度の構築が、この不況下で生き残るためには不可欠。日本型経営システムの長所を取り入れた新賃金制度と人事評価の基本を、成果を上げた会社の実例を中心に分かりやすく解説する。
著者紹介 1945年山形県生まれ。東北大学法学部卒業後、住友銀行に入行。74年より賃金管理研究所に勤務。現在、同研究所副所長を務める。
件名1 賃金管理
件名2 賃金制度



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。