検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

戦争とおんなの人権 

著者名 山下 明子/著
著者名ヨミ ヤマシタ アキコ
出版社 明石書店
出版年月 1997.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央1200745133一般帯出可367.1//自動書庫在庫 入庫中
2 稲 毛3102091076一般帯出可367.1//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

加藤 久
1999
914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010502991
書誌種別 図書
書名 戦争とおんなの人権 
書名ヨミ センソウ ト オンナ ノ ジンケン
副書名 「従軍慰安婦」の現在性
著者名 山下 明子/著
出版社 明石書店
出版年月 1997.4
ページ数  (枚数) 222p
大きさ 19cm
分類記号 367.1
内容紹介 「従軍慰安婦」問題は日本でなぜ起きたのか、という文化的、歴史的背景や、世界的な現場で女性たちが直面している性暴力のかたちでの人権侵害の実態、国際的な女性の人権運動についての論稿をまとめた。
著者紹介 1944年生まれ。同志社大学大学院修了。現在、同志社女子大学、関西大学講師。NCC(日本キリスト教協議会)宗教研究所員。著書に「インド・不可触民の女たち」「性差別する仏教」など。
件名1 女性問題
件名2 人権



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。