検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

銀行規制の新潮流 

著者名 ドゥワトリポン,M./著
著者名ヨミ ドゥワトリポン M
著者名 ティロール,J./著
著者名 北村 行伸/訳
出版社 東洋経済新報社
出版年月 1996.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央3102071340一般帯出可338//自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

上之郷 利昭
1990
501.22

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010468430
書誌種別 図書
書名 銀行規制の新潮流 
書名ヨミ ギンコウ キセイ ノ シンチョウリュウ
著者名 ドゥワトリポン,M./著
著者名 ティロール,J./著
著者名 北村 行伸/訳
出版社 東洋経済新報社
出版年月 1996.9
ページ数  (枚数) 242p
大きさ 22cm
分類記号 338.3
内容紹介 1.序 2.銀行の役割と規制の必要性 3.銀行規制の諸制度 4.米国の貯蓄貸付組合の事例 5.既存の銀行理論 6.議論のアウトライン 7.簡単なモデル分析 8.投資学のインセンティブ・スキーム ほか6章
件名1 銀行
件名2 金融政策
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:The prudential regulation of banks



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。