検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

多分節国家アメリカの法と社会 (MINERVA西洋史ライブラリー)

著者名 山口 房司/著
著者名ヨミ ヤマグチ フサシ
出版社 ミネルヴァ書房
出版年月 1999.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9101107421一般帯出可253.0/ヤマ/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤代 幸一
1987

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010827949
書誌種別 図書
書名 多分節国家アメリカの法と社会 (MINERVA西洋史ライブラリー)
書名ヨミ タブンセツ コッカ アメリカ ノ ホウ ト シャカイ
叢書巻次 32
著者名 山口 房司/著
出版社 ミネルヴァ書房
出版年月 1999.11
ページ数  (枚数) 339,3p
大きさ 22cm
分類記号 253.065
内容紹介 「独占」と「国家体制」との権力関係を修正第14条解釈の変遷からたどり、経済の発展を「経済憲法」シャーマン反トラスト法制定の意図から読み取ることを通して、アメリカ史における保守主義の役割を解明する。
著者紹介 1928年大阪府生まれ。同志社大学大学院文学研究科文化史学博士課程中退。山口大学教授、天理大学教授を経て、現在、天理大学アメリカス学会顧問。著書に「南北戦争研究」がある。
件名1 アメリカ合衆国-歴史-19世紀
件名2 憲法-アメリカ合衆国
件名3 独占禁止法
件名4 保守主義



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。