蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
もう待てない今こそ戦後補償を!
|
著者名 |
高木 健一/編
|
著者名ヨミ |
タカギ ケンイチ |
出版社 |
凱風社
|
出版年月 |
1995.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9101355813 | 一般 | 帯出可 | 369.37// | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010392992 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
もう待てない今こそ戦後補償を! |
書名ヨミ |
モウ マテナイ イマコソ センゴ ホショウ オ |
著者名 |
高木 健一/編
|
出版社 |
凱風社
|
出版年月 |
1995.4 |
ページ数 (枚数) |
142p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
369.37
|
内容紹介 |
戦後50年の今年、従軍慰安婦問題を代表として、「戦後補償」をどう実行するかが、大きく問われている。戦後補償問題に詳しい内外の研究者が集い、日本の戦争責任と戦後補償を鋭く問う。 |
著者紹介 |
1944年生まれ。弁護士。サハリン残留韓国人帰還問題、在韓被爆者問題をはじめ、日本の戦後処理問題に取り組む。主な編著書に「サハリン日本の戦後責任」「戦後補償の論理」など。 |
件名1 |
戦争犠牲者
|
件名2 |
損失補償
|
件名3 |
太平洋戦争(1941〜1945)
|
内容細目表:
戻る