検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

混沌と錯綜中国東北の世界 (とき選書)

著者名 岡本 光治/著
著者名ヨミ オカモト ミツジ
出版社 新潟日報事業社
出版年月 1999.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9181988629一般帯出可292.2/オカ/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1975
1975
723.35

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010622806
書誌種別 図書
書名 混沌と錯綜中国東北の世界 (とき選書)
書名ヨミ コントン ト サクソウ チュウゴク トウホク ノ セカイ
副書名 哈爾浜・黒竜江大学子連れ留学と東北紀行
著者名 岡本 光治/著
出版社 新潟日報事業社
出版年月 1999.5
ページ数  (枚数) 187p
大きさ 19cm
分類記号 292.25
内容紹介 家族同伴で黒竜江大学のキャンパス内の宿舎で生活しながら、戦前の日本には因縁のある哈爾浜市内とその周辺を視察したこと、大学院で担当した講義などを踏まえて、印象に残った体験をまとめる。
著者紹介 1948年生まれ。京都産業大学大学院経済学研究科博士課程修了。日本経営者団体連盟勤務を経て、現在、新潟産業大学経済学部教授。日本経済論、労働経済学専攻。
件名1 中国(東北部)



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。