検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ゴヤ啓蒙の光の影で (叢書・ウニベルシタス)

著者名 ツヴェタン・トドロフ/[著]
著者名ヨミ ツヴェタン トドロフ
著者名 小野 潮/訳
出版社 法政大学出版局
出版年月 2014.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104933877一般帯出可723.3/ゴヤ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ツヴェタン・トドロフ 小野 潮
1978
564
鉄 鋼

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801135101
書誌種別 図書
書名 ゴヤ啓蒙の光の影で (叢書・ウニベルシタス)
書名ヨミ ゴヤ ケイモウ ノ ヒカリ ノ カゲ デ
叢書巻次 1012
著者名 ツヴェタン・トドロフ/[著]
著者名 小野 潮/訳
出版社 法政大学出版局
出版年月 2014.9
ページ数  (枚数) 4,292,24p 図版24p
大きさ 20cm
ISBN/レーベル番号 978-4-588-01012-5
分類記号 723.36
内容紹介 正義の名のもとに行使される人間の残虐さに抗い、近代芸術に決定的一歩を刻んだゴヤ。宮廷画家としての出発から、晩年の「黒い絵」にいたる創造の過程を、多数の絵画作品や書簡、当時のスペイン社会の状況から跡づける。
著者紹介 1939年ブルガリア生まれ。ロラン・バルトの指導のもとに「小説の記号学」を著して構造主義的文学批評の先駆をなす。91年「歴史のモラル」でルソー賞を受賞。
個人件名 Goya y Lucientes Francisco José de
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Goya à l'ombre des lumières



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。