蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
漱石全集 第21巻(ノート)
|
著者名 |
夏目 金之助/著
|
著者名ヨミ |
ナツメ キンノスケ |
出版社 |
岩波書店
|
出版年月 |
1997.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9100610116 | 一般 | 帯出可 | 918.68/ナツ/21 | 2階開架 | 在庫 | |
2 |
稲 毛 | 3102109902 | 一般 | 帯出可 | 918.6/ナツ/ | 書 庫 | 在庫 | |
3 |
美 浜 | 1102431254 | 一般 | 帯出可 | 913.6/ナツ/21 | 開 架 | 在庫 | |
4 |
みやこ | 2101730920 | 一般 | 帯出可 | 918.6/ナツ/ | 書 庫 | 在庫 | |
5 |
緑 | 6180072610 | 一般 | 帯出可 | 918.6/ナツ/ | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
中国-対外関係-ソビエト連邦 ソビエト連邦-対外関係-中国
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010515399 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
漱石全集 第21巻(ノート) |
書名ヨミ |
ソウセキ ゼンシュウ |
著者名 |
夏目 金之助/著
|
出版社 |
岩波書店
|
出版年月 |
1997.6 |
ページ数 (枚数) |
751p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
918.68
|
内容細目表:
-
1 ノ-ト
-
-
2 現象ト認識
-
-
3 Unknowable
-
-
4 Lifeニ就テ
-
-
5 Life
-
-
6 人間ノActivity
-
-
7 Human activity
-
-
8 人間ノ矛盾・矛盾ノElement
-
-
9 超脱生死
-
-
10 開化・文明
-
-
11 東西ノ開化
-
-
12 仏教トキリスト教
-
-
13 東西文学ノ違
-
-
14 日本ノ文芸ト社会
-
-
15 現今ノ日本
-
-
16 生存競争
-
-
17 Unification
-
-
18 Sensesノ発達
-
-
19 AbstractionノProcess
-
-
20 Evolution
-
-
21 Heredity
-
-
22 Instinct and intelligence(Lear)
-
-
23 Assimilation
-
-
24 Imitation
-
-
25 Suggestion
-
-
26 Artニ就テ
-
-
27 Art
-
-
28 What is art?
-
-
29 ArtノOriginニ就テ
-
-
30 Art lessens the effort for attentio
-
-
31 文芸ノPsychology
-
-
32 “A"and“a"
-
-
33 Pain and pleasure
-
-
34 Enjoymentヲ受ケル理由Various Interpretati
-
-
35 LudicrousノPsychology
-
-
36 Sensation
-
-
37 Memoryニ就テ
-
-
38 Conscious effort and control
-
-
39 LanguageトIdeaノDevelopment
-
-
40 Monoconscious theory
-
-
41 FトIdeal
-
-
42 Fニ就テ
-
-
43 (F)ノ増加ヲ表ニテ示ス図
-
-
44 FトF+f
-
-
45 Law of economy
-
-
46 Expression
-
-
47 Projection
-
-
48 Elimination
-
-
49 Interpretation of—
-
-
50 Associative use of language
-
-
51 Representation
-
-
52 Art is national or individual
-
-
53 TasteトWorks of Art
-
-
54 Taste,custom etc
-
-
55 Taste
-
-
56 Taste for ImitationトEthical Tasteトノ
-
-
57 Objectivised Tasteノ参考
-
-
58 Tasteノ推移
-
-
59 Common element
-
-
60 Poetical diction
-
-
61 Intellectual and emotional differen
-
-
62 Difficulty of appreciating poems an
-
-
63 Difficulty of appreciating foreign
-
-
64 Nature
-
-
65 Nature,Law,Spontaneity他
-
-
66 Supernatural
-
-
67 Beautiful
-
-
68 Formal beauty
-
-
69 容貎ト内心
-
-
70 Ugly,pain etc in art
-
-
71 UglyノPainful(F+f)
-
-
72 Love
-
-
73 Position of woman and the sentiment
-
-
74 反対世界
-
-
75 Affectation
-
-
76 Pathos and humour
-
-
77 The pathetic(false and real)
-
-
78 Noveltyニ就テ,他
-
-
79 Literature and truth real and unrea
-
-
80 (F+f)—Abstract Truthノ場合
-
-
81 Moral feelings
-
-
82 Ethics
-
-
83 Moral Emotionノ中
-
-
84 Art for art
-
-
85 Religion
-
-
86 Religionノ起因
-
-
87 信仰ノ害(文芸トノ関係)
-
-
88 Art,Religion,Intellect,Moral
-
-
89 Definition of poetry
-
-
90 詩ト散文ノ比較
-
-
91 Incident,character,sceneノ関係
-
-
92 Different schools of literature
-
-
93 Interaction of Literatures,他
-
-
94 Fiction
-
-
95 Realism and idealism(illusion)
-
-
96 Classical
-
-
97 Romanticism
-
-
98 18th
-
-
99 Romantic school in Germany
-
戻る