検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ミッシングリンク 

著者名 谷脇 康彦/著
著者名ヨミ タニワキ ヤスヒコ
出版社 東洋経済新報社
出版年月 2012.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104634958一般帯出可007.3/タニ/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本規格協会
1985

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800810653
書誌種別 図書
書名 ミッシングリンク 
書名ヨミ ミッシング リンク
副書名 デジタル大国ニッポン再生
著者名 谷脇 康彦/著
出版社 東洋経済新報社
出版年月 2012.8
ページ数  (枚数) 222p
大きさ 19cm
ISBN/レーベル番号 978-4-492-50238-9
分類記号 007.35
内容紹介 日本の情報通信産業は、エコシステムを成立させるためのリンクが欠けている。日本の情報通信産業が抱えているミッシングリンク(失われたピース)について詳しく解説し、それを埋めるために取り組むべきことを提示する。
著者紹介 1960年生まれ。郵政大臣秘書官、在米国日本国大使館参事官などを経て、総務省大臣官房企画課長。著書に「インターネットは誰のものか」「世界一不思議な日本のケータイ」など。
件名1 情報産業
件名2 電気通信-日本



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。