蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9101406458 | 一般 | 帯出可 | 371.4/ホサ/ | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011004789 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
学校を欠席する子どもたち |
書名ヨミ |
ガッコウ オ ケッセキ スル コドモタチ |
副書名 |
長期欠席・不登校から学校教育を考える |
著者名 |
保坂 亨/著
|
出版社 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
2000.9 |
ページ数 (枚数) |
7 256 22p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
371.42
|
内容紹介 |
学校教育の再設計にむけての不登校の学校臨床。長期欠席の全体像をとらえた調査研究、発達・臨床心理的な分析から複合する要因にわけいり、学校と子どもの関係を作りなおす道をさぐる。 |
著者紹介 |
1956年東京都生まれ。東京大学大学院教育学研究科第1種博士課程退学。現在、千葉大学教育学部助教授。共著に「カウンセリングを学ぶ」「ロジャーズを読む」ほか。 |
件名1 |
不登校
|
内容細目表:
戻る