検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

塔のある風景 

著者名 上野 隆功/著
著者名ヨミ ウエノ タカノリ
出版社 鹿島出版会
出版年月 2007.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 美 浜1103292745一般帯出可521.8/ウエ/開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石ノ森 章太郎 義江 彰夫 児玉 幸多
1989
379.4
成人教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800122540
書誌種別 図書
書名 塔のある風景 
書名ヨミ トウ ノ アル フウケイ
副書名 法隆寺再建の真相
著者名 上野 隆功/著
出版社 鹿島出版会
出版年月 2007.11
ページ数  (枚数) 317p
大きさ 22cm
ISBN/レーベル番号 978-4-306-08517-6
分類記号 521.818
内容紹介 工業立国の象徴としての斑鳩寺。白村江の敗戦により解体を余儀なくされ、その後、農業立国・平和の象徴として法隆寺が再建されるが、そこには藤原氏の不可解な関与が? 「塔のある風景」に秘められた謎の解明に迫る。
著者紹介 昭和15年東京都生まれ。東京藝術大学美術学部建築科卒業。(株)T&K総合計画研究所を設立し代表取締役に就任。建築設計・監理及び都市計画業務に従事。著書に「斑鳩の夢」がある。
件名1 法隆寺



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。