検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

保田与重郎全集 第38巻

著者名 保田 与重郎/著
著者名ヨミ ヤスダ ヨジュウロウ
出版社 講談社
出版年月 1988.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9100334926一般帯出可918.68/ヤス/382階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989
312.53
アメリカ合衆国-政治・行政

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010741053
書誌種別 図書
書名 保田与重郎全集 第38巻
書名ヨミ ヤスダ ヨジュウロウ ゼンシュウ
著者名 保田 与重郎/著
出版社 講談社
出版年月 1988.12
ページ数  (枚数) 604p
大きさ 20cm
分類記号 918.68
内容細目注記 内容:名人如泥 河童の鳴声 阿蘇山 日本の自然観 神々の夜 孔雀 壮大な悲劇人 きもの 藍毘尼青瓷茶会 野鳥 近況 牽牛章 ひとりの国際的陶工の現れ 鸚鵡の話 インド工芸をみて かかし・福助 古即今、今即古 紫翁一面観 三村さんを憶ふ 上田恒次の陶磁 国技のいはれ 年の初め 人の話 欲望の論理 みちと道徳 ほか77編



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。