検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

これからは人財の時代 

著者名 船井 幸雄/著
著者名ヨミ フナイ ユキオ
出版社 ビジネス社
出版年月 1999.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央3800738550一般帯出可336.4/フナ/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

船井 幸雄
1989
507.6
技術開発

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010832635
書誌種別 図書
書名 これからは人財の時代 
書名ヨミ コレカラ ワ ジンザイ ノ ジダイ
副書名 人財づくりのコツは自ら人財になるべし!
著者名 船井 幸雄/著
出版社 ビジネス社
出版年月 1999.12
ページ数  (枚数) 364p
大きさ 20cm
分類記号 336.4
内容紹介 「人財」とは他人を巻き込み、世の中を良い方向に変えられる人物のこと。どうすれば自身が「人財」になり、また人財をつくることができるのか。経営者業30年の著者が研究、体得した「人財づくりのコツ」を徹底解明する。
著者紹介 1933年大阪府生まれ。京都大学農林経済学科卒業。70年(株)日本マーケティングセンター設立。85年社名を(株)船井総合研究所に変更。現在、同社会長。著書に「自分との対話」など。
件名1 人事管理
個人件名 船井 幸雄



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。