検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

紅茶の楽しみ方 (とんぼの本)

著者名 小池 滋/[ほか]著
著者名ヨミ コイケ シゲル
出版社 新潮社
出版年月 1993.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9100213994一般帯出可596.7//自動書庫在庫 入庫中
2 若 葉5100274150一般帯出可596.7//開 架貸出中 
3 白 旗2201234792一般帯出可596.7//開 架在庫 
4 大 宮5300212500一般帯出可596.7//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
910.263
日本文学-歴史-昭和時代 琉球文学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010324052
書誌種別 図書
書名 紅茶の楽しみ方 (とんぼの本)
書名ヨミ コウチャ ノ タノシミカタ
著者名 小池 滋/[ほか]著
出版社 新潮社
出版年月 1993.11
ページ数  (枚数) 119p
大きさ 22cm
分類記号 596.7
内容紹介 イギリス人にとって毎日のティー・タイムはとても大切なものである。紅茶の奥深い魅力を歴史的にたどりながら、茶葉や茶器についての基本知識やロンドンの紅茶事情を紹介。専門家によるおいしい紅茶のいれ方も解説する。
著者紹介 1931年東京生まれ。東京大学文学部英文学科卒業。東京女子大学教授。イギリス通として知られ、世界中を鉄道旅行する鉄道マニアでもある。著書に「ディケンズ」「英国鉄道物語」など。
件名1 紅茶



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。