検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

川瀬敏郎花に習う (別冊太陽)

著者名 川瀬 敏郎/[著]
著者名ヨミ カワセ トシロウ
出版社 平凡社
出版年月 2007.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103917055一般帯出可793.7/カワ/2階開架在庫 
2 美 浜1180138811一般帯出可793.7/カワ/開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
375.8
国語教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800090200
書誌種別 図書
書名 川瀬敏郎花に習う (別冊太陽)
書名ヨミ カワセ トシロウ ハナ ニ ナラウ
副書名 「なげいれ」-花と器と場と、一つひとつにことづてを見つけていける花のすべて。
著者名 川瀬 敏郎/[著]
出版社 平凡社
出版年月 2007.9
ページ数  (枚数) 191p
大きさ 29cm
ISBN/レーベル番号 978-4-582-94508-9
分類記号 793.7
内容紹介 四季の移ろいを感じる季節の「花」と、土の器・銅器・ガラス・籠などの「器」、いけた花をかざり眺める日本独特の「場」をキーワードとして紹介。心の「花」をいけ続けてきた川瀬敏郎の集大成。
著者紹介 1948年生まれ。花人。幼少より池坊の花道を学ぶ。日本大学芸術学部卒業後、パリ大学へ留学。演劇、映画を研究する傍ら、ヨーロッパ各地を巡る。著書に「花会記」「今様花伝書」など。
件名1 投入花



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。