検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中国人の胃袋 

著者名 張 競/著
著者名ヨミ チョウ キョウ
出版社 バジリコ
出版年月 2008.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104057931一般帯出可383.8/チョ/自動書庫在庫 入庫中
2 打 瀬1500754266一般帯出可383.8//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
294.3
学童保育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800230667
書誌種別 図書
書名 中国人の胃袋 
書名ヨミ チュウゴクジン ノ イブクロ
副書名 日中食文化考
著者名 張 競/著
出版社 バジリコ
出版年月 2008.6
ページ数  (枚数) 250p
大きさ 19cm
ISBN/レーベル番号 978-4-86238-098-2
分類記号 383.822
内容紹介 ヘビも食べれば犬肉料理も食べる、中国人の旺盛なる食欲。日本人が知っているのは中華料理の一部にしか過ぎない!? 比較文学者にして、自ら厨房に立つ著者が、食をめぐる日本や中国の文化の違いをテーマに綴る。
著者紹介 1953年上海生まれ。東京大学大学院総合文化研究科比較文学比較文化博士課程修了。明治大学教授(比較文化学)。「恋の中国文明史」で第45回読売文学賞評論・伝記賞受賞。
件名1 食生活-中国
件名2 料理(中国)



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。