検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「五足の靴」をゆく 

著者名 森 まゆみ/著
著者名ヨミ モリ マユミ
出版社 平凡社
出版年月 2018.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9105412570一般帯出可915.6/モリ/2階開架在庫 
2 5600786386一般帯出可915.6/モリ/開 架貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

森 まゆみ
1983
676.4

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801658159
書誌種別 図書
書名 「五足の靴」をゆく 
書名ヨミ ゴソク ノ クツ オ ユク
副書名 明治の修学旅行
著者名 森 まゆみ/著
出版社 平凡社
出版年月 2018.3
ページ数  (枚数) 253p
大きさ 20cm
ISBN/レーベル番号 978-4-582-83774-2
分類記号 915.6
内容紹介 明治40年夏、与謝野寛(鉄幹)、北原白秋、吉井勇、平野萬里、太田正雄(木下杢太郎)が、南蛮文化への興味を胸に九州にひと月の旅をした。多彩な文学として花開いた彼らの旅の足跡を辿る。
著者紹介 1954年東京生まれ。作家。「鷗外の坂」で芸術選奨文部大臣新人賞、「「即興詩人」のイタリア」でJTB紀行文学大賞、「『青鞜』の冒険」で紫式部文学賞受賞。
件名1 五足の靴
件名2 文学地理-九州地方



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。