蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
格差と序列の日本史 (新潮新書)
|
著者名 |
山本 博文/著
|
著者名ヨミ |
ヤマモト ヒロフミ |
出版社 |
新潮社
|
出版年月 |
2016.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9105177200 | 一般 | 帯出可 | 210.1/ヤマ/ | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
アイラ・ガーシュウィン ジョージ・ガーシュイン
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000801414494 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
格差と序列の日本史 (新潮新書) |
書名ヨミ |
カクサ ト ジョレツ ノ ニホンシ |
叢書巻次 |
670 |
著者名 |
山本 博文/著
|
出版社 |
新潮社
|
出版年月 |
2016.5 |
ページ数 (枚数) |
255p |
大きさ |
18cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-10-610670-5 |
分類記号 |
210.1
|
内容紹介 |
時代とともに姿を変える国家。しかし、古代でも中世でも、その本質はいつも人の「格差」と「序列」にあらわれる。2つのキーワードから日本史の基本構造を解き明かす。「歴史をつかむ技法」の姉妹編。 |
著者紹介 |
1957年岡山県生まれ。東京大学文学部国史学科卒。同大学史料編纂所教授。日本近世史専攻。著書に「江戸お留守居役の日記」「歴史をつかむ技法」など。 |
件名1 |
日本-歴史
|
件名2 |
身分
|
内容細目表:
-
1 序曲 (3:42)/デッドロック交響楽団
-
-
2 ク・レイ・ジー・フォー・ユー (1:02)/ボビー
-
-
3 アイ・キャント・ビー・ボザード・ナウ (5:38)/ボビーとガールズ
-
-
4 バイデン・マイ・タイム (1:30)/ミンゴ, ムース, サムとボーイ
-
-
5 シングス・アー・ルッキング・アップ (1:14)/ボビー
-
-
6 サムワン・トゥ・ウォッチ・オーヴァー・ミー (3:32)/ポリー
-
-
7 クッド・ユー・ユーズ・ミー? (1:26)/ボビーとポリー
-
-
8 シャル・ウィー・ダンス? (3:53)/ボビーとポリー
-
-
9 エントランス・トゥ・ネヴァダ (2:56)/仲間たち
-
-
10 スラップ・ザット・ベィス (4:44)/ボビー, ムース, テス, パ
-
-
11 エンブレイサブル・ユー (3:51)/ボビーとピリー
-
-
12 トゥナイツ・ザ・ナイト (1:15)/仲間たち
-
-
13 アイ・ガット・リズム (7:35)/ポリーと仲間たち
-
-
14 ザ・リアル・アメリカン・フォーク・ソング (1:50)/ミンゴ, ムー
-
-
15 ホワット・コーズェズ・ザット? (3:56)/ボビーとベラ
-
-
16 ノーティー・ベービー (3:23)/アイリーン, ランクと仲間たち
-
-
17 スティッフ・アッパー・リップ (2:37)/ボビー, ポリー, ユージ
-
-
18 ゼイ・キャント・テェイク・ザット・アウェイ・フロム・ミー (2:34)
-
-
19 バット・ノット・フォー・ミー (3:10)/ポリー
-
-
20 ニューヨーク・インタールード (1:07)/デッドロック交響楽団
-
-
21 ナイス・ワーク・イフ・ユー・キャン・ゲット・イット (4:51)/ボビ
-
-
22 バイデン・マイ・タイム (0:45)/ミンゴ, ムース, サム
-
-
23 フィナーレ (4:12) /全員
-
戻る