検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

島尾敏雄全集 第1巻

著者名 島尾 敏雄/著
著者名ヨミ シマオ トシオ
出版社 晶文社
出版年月 1981.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央1100828799一般帯出可913.6/シマ/1自動書庫在庫 入庫中
2 中 央9100081993一般帯出可918.68/シマ/12階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
A260
インストゥルメンタル

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010706951
書誌種別 図書
著者名 島尾 敏雄/著
著者名ヨミ シマオ トシオ
出版社 晶文社
出版年月 1981.5
ページ数  (枚数) 567p
大きさ 20cm
ISBN/レーベル番号 4-7949-3081-X
分類記号 918.68
書名 島尾敏雄全集 第1巻
書名ヨミ シマオ トシオ ゼンシュウ



内容細目表:

1 ぼくは小学尋常科Ⅰ   1   13-23
2 ぼくは小学尋常科   2   24-59
3 ぼくは小学尋常科   3   60-83
4 奇遇   87-97
5 剣山の想ひ出   98-99
6 村崎の場合   100-103
7 ?   104-106
8 夕暮の哀愁   107-109
9 小品二篇   110-111
10 帰つてきた子供   112-116
11 育むもの   117-140
12 良心   141-143
13 或る少年の想像   144-151
14 魔性   152-159
15 廠舎生活   160-165
16 お紀枝   166-171
17 原つぱ   172-191
18 日曜学校   192-219
19 南山手町   220-239
20 天草の秋   240-245
21 母さん   246-247
22 暖い冬の夜に   248-263
23 噴水   264-265
24 浜辺路   266-285
25 小豆島巡礼   289-293
26 浦上天主堂印象   294-298
27 九州の山   299-324
28 呂宋紀行   325-410
29 満洲日記   411-425
30 仏国寺行   426-430
31 詩篇   433-479
32 随筆・雑文   483-561
33 TOR ROAD
34 春
35 夕方・キャンプ・星
36 月の光り
37 街燈・少女
38 朝
39 嵐
40 牛若の感傷
41 CIDER
42 無題
43 気儘
44 習作詩人
45 病
46 人生の賦
47 山巓の気配
48 井戸ノ中ノ指導者
49 螢
50 頂点
51 虚勢
52 飛んでもない詩
53 かなしみひとつ
54 胸が重い
55 嫁いだ少女に
56 磐越西線の晩秋
57 想起来
58 出陣
59 月下の別れ
60 身辺記
61 「風の中の子供」から
62 伊丹万作について
63 カラマーゾフの兄弟を通して見たるドストイエフスキイに関する断片
64 クレールに就てのノート
65 ドストイエフスキイの小説に於ける冗長性について
66 「藤娘」を観て
67 断片一章
68 東北について
69 「友達」各位への私信
70 「こをろ」六号編輯後記
71 「こをろ」七号編輯後記
72 近況報告(十一月二十五日)
73 身辺記(二月十八日)
74 近況(四月十日)
75 福田三千也君のこと
76 友
77 矢山哲治の死
78 自家版『幼年記』あとがき
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。