蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
緑 | 6100200275 | 一般 | 帯出可 | 588// | 開 架 | 在庫 | |
2 |
誉 田 | 6300314208 | 一般 | 帯出可 | 588// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
昭和のテレビ王
サライ編集部/編
サライの料理基本のき : 50歳か…
『サライ』編集部…
サライの「日本の庭」完全ガイド
田中 昭三/編,…
愛子さまの「お持ちもの」 : 幸せ…
『サライ』編集部…
サライの銀座 : 老舗の逸品、美味…
『サライ』編集部…
千年語録 : 次代に伝えたい珠玉の…
サライ編集部/編
京都の美味処172軒 : サライ厳…
『サライ』編集部…
正統の蕎麦屋
片山 虎之介/撮…
三国清三シェフの味覚の授業 : K…
本多 由紀子/編…
本多由紀子のスローな食材図鑑
本多 由紀子/著
特上の洋食屋23軒 : 昭和の香り…
『サライ』編集部…
老舗ホテルの上手な使い方
『サライ』編集部…
野仏の見方 : 歴史がわかる、腑に…
外山 晴彦/編,…
サライが選んだ日本楽名山
サライ編集部/編
城の見方 : 歴史がわかる、腑に落…
佐藤 俊一/編,…
「日本庭園」の見方 : 歴史がわか…
斎藤 忠一/監修…
天下一の紅葉 : 東京近郊、厳選の…
『サライ』編集部…
個人美術館を行く : 食を楽しみ、…
塙 ちと/文,『…
神社の見方 : 歴史がわかる、腑に…
外山 晴彦/編,…
「飽きない」散歩術
出井 邦子/文,…
仏像の見方 : メガネをかけたよう…
『サライ』編集部…
サライが選んだ東京の酒亭33 : …
『サライ』編集部…
寝台列車の旅 : 時間をかける贅沢…
『サライ』編集部…
花の寺で描く、撮る、詠む
西田 成夫/文,…
ローカル線(れっしゃ)で行く秘湯
片山 虎之介/文…
新世紀版朝めし自慢
出井 邦子/編,…
守屋多々志の絵日記入門
サライ編集部/構…
古酒入門 : 時を経れば旨くなる「…
佐藤 俊一/編,…
にっぽん半島紀行
『サライ』編集部…
上手な老い方 : サライ・イ…金の巻
サライ編集部/編
山頭火と歩く名水
今津 良一/文,…
紳士のブランド : スーツ、ジャケ…
堀 けいこ/編,…
俳人の大和路
田中 昭三/著,…
上手な老い方 : サライ・…葡萄の巻
サライ編集部/編
最新朝めし自慢 : これで長生き!
出井 邦子/編,…
上手な老い方 : サライ・イ…橙の巻
サライ編集部/編
故郷の暮らし暦(カレンダー)
出井 邦子/編,…
上手な老い方 : サライ・イ…空の巻
サライ編集部/編
名作を生んだ宿
矢島 裕紀彦/編…
おもしろ食材よろず探します
本多 由紀子/文
蕎麦屋で酒を飲む : 名店・老舗の…
『サライ』編集部…
そば通の本
サライ編集部/編
上手な老い方 : サライ・…草緑の巻
サライ編集部/編
お国自慢鰻料理百科
佐藤 隆二/編,…
全国こだわりの豆菓子
松浦 裕子/編,…
定番・朝めし自慢続
出井 邦子/編,…
上手な老い方 : サライ・イ…紅の巻
サライ編集部/編
うどん好き百科
『サライ』編集部…
カニ食大図鑑
本多 由紀子/編…
私のとっておきの京都 : 生粋の京…
『サライ』編集部…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010495271 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
老舗煎餅 (Shotor library) |
書名ヨミ |
シニセ センベイ |
副書名 |
創業百年以上 |
著者名 |
『サライ』編集部/編
|
著者名 |
本多 由紀子/編
|
出版社 |
小学館
|
出版年月 |
1997.3 |
ページ数 (枚数) |
126p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
588.37
|
内容紹介 |
日本全国の、創業100年以上の老舗煎餅店を徹底取材。味から作り方、こだわり抜いた店の歴史など、おいしそうで面白いおせんべの本。熱〜いお茶を淹れておせんべ片手にお読み下さい。取り寄せ情報付き。 |
件名1 |
米菓
|
内容細目表:
戻る