蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
小林秀雄とともに
|
著者名 |
西村 貞二/著
|
著者名ヨミ |
ニシムラ テイジ |
出版社 |
求竜堂
|
出版年月 |
1994.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 1102037775 | 一般 | 帯出可 | 910.268/コバ/ | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
2 |
中 央 | 6300042565 | 一般 | 帯出可 | 910.2/コバ/ | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
3 |
稲 毛 | 3101871822 | 一般 | 帯出可 | 910.2/コバ/ | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010329580 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
小林秀雄とともに |
書名ヨミ |
コバヤシ ヒデオ ト トモ ニ |
著者名 |
西村 貞二/著
|
出版社 |
求竜堂
|
出版年月 |
1994.2 |
ページ数 (枚数) |
214p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
910.268
|
内容紹介 |
「生きていたら生意気いうなと叱るだろう」小林秀雄の従弟である著者が、ドイツ滞在時の偶然の再会、生涯の中で直接関係にふれた思い出など、「日本の知性」が血縁者のみに見せた素顔を語るエッセイ。 |
著者紹介 |
1913年京都生まれ。東京大学文学部西洋史学科卒業。東北大学教授を経て、現在同大学名誉教授(西洋近世史・史学史)。著書に「マキアヴェリズム」「ルネサンスと宗教改革」など多数。 |
個人件名 |
小林 秀雄 |
内容細目表:
-
1 オホーツク幻想
-
冨田 勲/作曲
-
2 亡き王女のためのパヴァーヌ
-
ラヴェル/作曲
-
3 マ・メール・ロワ
-
ラヴェル/作曲
-
4 こどものための交響詩「銀河鉄道の夜」
ケンタウルス祭の夜〜天気輪の柱〜白鳥の停車場〜水晶の砂の川原〜鳥捕りのおじさん〜さそりの火
-
冨田 勲/作曲
戻る