検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ブンヤ暮らし三十六年 

著者名 永栄 潔/著
著者名ヨミ ナガエ キヨシ
出版社 草思社
出版年月 2015.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9105017734一般帯出可070.2/ナガ/2階開架在庫 
2 美 浜1180219123一般帯出可070.2/ナガ/開 架在庫 
3 6180480409一般帯出可070//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
1996
館山市-地図

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801213570
書誌種別 図書
書名 ブンヤ暮らし三十六年 
書名ヨミ ブンヤグラシ サンジュウロクネン
副書名 回想の朝日新聞
著者名 永栄 潔/著
出版社 草思社
出版年月 2015.4
ページ数  (枚数) 334p
大きさ 19cm
ISBN/レーベル番号 978-4-7942-2118-6
分類記号 070.21
内容紹介 記者の本分とは何か、報道とは何か-。在職中に膨大な記事を書き、優れた書評子でもあった元朝日新聞記者が、駆け出しの時代から定年退職するまでの36年間を回想。大きく躓いた朝日新聞の謎を解くカギのすべてを示す。
著者紹介 1947年生まれ。朝日新聞入社。富山、大津の両支局を経て、大阪・東京各経済部。『大学ランキング』編集長などを歴任。國學院大學および千葉経済大学短期大学部非常勤講師。
件名1 朝日新聞(新聞)
賞の名称 新潮ドキュメント賞
賞の回次 第14回



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。