検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

流山市史研究 第3号

著者名 流山市教育委員会社会教育部博物館市史編さん係/編
著者名ヨミ ナガレヤマシ キョウイク イインカイ シャカイ キョウイクブ ハクブツカン シシ ヘンサンガカリ
出版社 流山市教育委員会
出版年月 1985.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央7100155476地域禁帯出C222ナ//3C書庫在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1985
C222ナ
流山市-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010688388
書誌種別 図書
書名 流山市史研究 第3号
書名ヨミ ナガレヤマ シシ ケンキュウ
著者名 流山市教育委員会社会教育部博物館市史編さん係/編
出版社 流山市教育委員会
出版年月 1985.11
ページ数  (枚数) 164P
大きさ 21
分類記号 C222ナ
件名1 流山市-歴史



内容細目表:

1 縄文時代の流山(2)
桑原 護/著
2 古墳時代の流山(3)-特に東葛台地における古墳時代の遺跡調査略史と問題
中山 吉秀/著
3 近世流山村の成立について
松下 邦夫/著
4 抜粋 流山市域農業関係資料
山形 紘/著
5 流山村の商業-江戸末期から明治初期にかけて
安井 新治/著
6 流山の神社と植物(2)
7 流山の金石文(3)
一色 勝正/著
8 上新宿貝塚採集のオオツタノハ製貝輪について
9 市史編さんの動き 昭和59年度事業報告
10 編集後記
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。