検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

死にざまに見る昭和史 (平凡社新書)

著者名 大野 芳/著
著者名ヨミ オオノ カオル
出版社 平凡社
出版年月 2010.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央5800149080一般帯出可281//自動書庫在庫 入庫中
2 中 央9104262932一般帯出可281.0/オオ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1979
取締役

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800465272
書誌種別 図書
書名 死にざまに見る昭和史 (平凡社新書)
書名ヨミ シニザマ ニ ミル ショウワシ
叢書巻次 505
副書名 八人の凛然たる<最期>
著者名 大野 芳/著
出版社 平凡社
出版年月 2010.1
ページ数  (枚数) 237p
大きさ 18cm
ISBN/レーベル番号 978-4-582-85505-0
分類記号 281.04
内容紹介 戦争を前後して、あらゆる分野が激変し、ひとの価値観も大きく変わった昭和という時代に生き、死んでいったひとたちの「末期の眼」には何が映っていたのだろうか。昭和史から8人をピックアップし、それぞれの死の深遠に迫る。
著者紹介 1941年愛知県生まれ。ノンフィクション作家。「北針」で潮賞ノンフィクション部門特別賞を受賞。ほかの著書に「近衛秀麿」「絶海密室」など。
件名1 伝記-日本
件名2 日本-歴史-昭和時代



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。