検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

夏目漱石を読む (リテレール別冊)

著者名 安原 顕/編集
著者名ヨミ ヤスハラ アキラ
出版社 メタローグ
出版年月 1994.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 若 葉5100706256一般帯出可910.2/ナツ/開 架在庫 
2 みやこ2101374128一般帯出可910.268/ナツ/開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

キルケゴール
1967
139.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010333476
書誌種別 図書
書名 夏目漱石を読む (リテレール別冊)
書名ヨミ ナツメ ソウセキ オ ヨム
叢書巻次 5
副書名 私のベスト1
著者名 安原 顕/編集
出版社 メタローグ
出版年月 1994.2
ページ数  (枚数) 183p
大きさ 21cm
分類記号 910.268
内容紹介 「吾輩は猫である」は上等なペダントリーの宝庫、あるいは並みの猫観察では書けない半猫人の文章である…。いずれ劣らぬ論客、文筆家たちが思い思いに漱石と、その作品を語った1冊。
著者紹介 1939年生まれ。早稲田大学フランス文学科中退。中央公論社『海』『マリ・クレール』編集者を経て、現在『リテレール』編集長。著書に「まだ死ねずにいる文学のために」。
個人件名 夏目 漱石



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。