蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ベスト・エッセイ 2024
|
著者名 |
日本文藝家協会/編
|
著者名ヨミ |
ニホン ブンゲイカ キョウカイ |
出版社 |
光村図書出版
|
出版年月 |
2024.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9105963638 | 一般 | 帯出可 | 914.6//24 | 新刊新着本 | 貸出中 | |
2 |
泉 | 5600826392 | 一般 | 帯出可 | 914.6// | 開 架 | 貸出中 | |
3 |
千草台 | 3200590641 | 一般 | 帯出可 | 914.6// | 開 架 | 貸出中 | |
4 |
幸 町 | 1301328488 | 一般 | 帯出可 | 914.6// | 開 架 | 貸出中 | |
5 |
みつわ | 5700478934 | 一般 | 帯出可 | 914.6// | 開 架 | 貸出中 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
かじだ、しゅつどう
山本 忠敬/さく
歯いしゃのチュー先生
ウィリアム・スタ…
おばけのバーバパパ
アネット=チゾン…
わかったさんのクレープ
寺村 輝夫/作,…
わかったさんのマドレーヌ
寺村 輝夫/作,…
サンタのおまじない
菊地 清/作・絵
となりのせきのますだくん
武田 美穂/作・…
ざりがにのおうさままっかちん
おおとも やすお…
いたずらかいじゅうはどこ?
パット=ハッチン…
たからものくらべ
杉山 亮/作,中…
かいけつゾロリのきょうふのゆうえん…
原 ゆたか/さく…
10までかぞえられるこやぎ
アルフ・プリョイ…
ほね
堀内 誠一/さく
アンパンマンとみえないまん
やなせ たかし/…
アンパンマンとドキンちゃん
やなせ たかし/…
アンパンマンとみかづきまん
やなせ たかし/…
コッコさんのともだち
片山 健/さく・…
アンパンマンとカレンのもり
やなせ たかし/…
かいけつゾロリのきょうふのゆうえん…
原 ゆたか/さく…
ペンギンたんけんたい
斉藤 洋/作,高…
ふしぎなタクシー
渡辺 茂男/さく…
ね、ぼくのともだちになって!
エリック=カール…
にんじんとごぼうとだいこん : 日…
和歌山 静子/絵
おひさまおねがいチチンプイ
なかがわ りえこ…
竜王のたからもの
寺村 輝夫/作,…
ぼくのねこみなかった?
エリック=カール…
おさるのまいにち
いとう ひろし/…
しあわせなふくろう : オランダ民…
チェレスチーノ・…
アンパンマンとぽんぽんじま
やなせ たかし/…
もものかんづめ
さくら ももこ/…
たのしいふゆごもり
片山 令子/作,…
ちいさいおうち
バージニア・リー…
あやねこのるすばん
征矢 清/ぶん,…
あやうしポケット
寺村 輝夫/作,…
ぞくぞく村の小鬼のゴブリン
末吉 暁子/作,…
アンガスとねこ
マージョリー・フ…
1ねん1くみ1ばんおかねもち
後藤 竜二/作,…
るるるるる
五味 太郎/作
すてきな三にんぐみ
トミー=アンゲラ…
おさるはおさる
いとう ひろし/…
かいけつゾロリのママだーいすき
原 ゆたか/さく…
こんにちは ねこ
きたやま ようこ…
こころ
夏目 漱石/著
クレーンクレーン
竹下 文子/さく…
あなたのいえわたしのいえ
加古 里子/ぶん…
ふたりのサンタ
佐々木 マキ/作
窓ぎわのトットちゃん
黒柳 徹子/作,…
ねむれないの?ちいくまくん
マーティン・ワッ…
オバケちゃん
松谷 みよ子/作…
こんにちは いぬ
きたやま ようこ…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000802264363 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ベスト・エッセイ 2024 |
書名ヨミ |
ベスト エッセイ |
著者名 |
日本文藝家協会/編
|
出版社 |
光村図書出版
|
出版年月 |
2024.6 |
ページ数 (枚数) |
354p |
大きさ |
20cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-8138-0586-1 |
分類記号 |
914.68
|
内容紹介 |
闇の世の中を照らす文章の光。人生の光がこの本の中にある-。山田正紀、亀山郁夫、宮部みゆき、内田樹ら、一流文筆家の名文を収録。日本文藝家協会編纂のエッセイ・アンソロジー。 |
件名1 |
随筆-随筆集
|
内容細目表:
-
1 SF作家たちが空飛ぶ円盤を見た
10-13
-
山田 正紀/著
-
2 時折タイムスリップ
14-18
-
たなか みさき/著
-
3 AIと連歌を巻く
19-22
-
永田 和宏/著
-
4 脳科学者がイヌを飼ったら
23-29
-
明和 政子/著
-
5 母との遭遇
30-35
-
ラランド・ニシダ/著
-
6 爪を塗る
36-38
-
高瀬 隼子/著
-
7 堆肥になる
39-41
-
鵜飼 秀徳/著
-
8 当たり前の幸せ
42-44
-
ズラータ・イヴァシコワ/著
-
9 饒舌な人
45-47
-
阿川 尚之/著
-
10 長野さんは陸を泳ぐ
48-55
-
くどう れいん/著
-
11 問い続けた人間の根幹
追悼加賀乙彦
56-58
-
亀山 郁夫/著
-
12 今一人立ち続けるあなた忘れない
59-61
-
宮地 尚子/著
-
13 落語・江戸・経済
62-65
-
雨宮 正佳/著
-
14 二十年後の定番料理
66-69
-
宮下 奈都/著
-
15 落ちつかない部屋
70-75
-
浅田 次郎/著
-
16 明日と明後日
76-77
-
斎藤 真理子/著
-
17 一度お会いしてるんです
78-81
-
岩松 了/著
-
18 ごん ごん ごん
82-84
-
伊藤 理佐/著
-
19 小説家の遺産を数えて
追悼加賀乙彦
85-89
-
菅野 昭正/著
-
20 父の死で昭和が終わった
90-92
-
豊崎 由美/著
-
21 亀の世界
93-95
-
北野 勇作/著
-
22 土鍋の蓋が割れて
96-104
-
合田 文/著
-
23 図書館考
105-107
-
宮内 悠介/著
-
24 貴重品ゆえの優しい世代
108-111
-
酒井 順子/著
-
25 脇役たち
112-115
-
西崎 憲/著
-
26 たるぴと影
116-121
-
青柳 菜摘/著
-
27 「くちきかん」の心
122-125
-
宮部 みゆき/著
-
28 いきものの匂い
126-129
-
堺 雅人/著
-
29 親父が倒れた
130-136
-
加納 愛子/著
-
30 津波の夜の灯りに
137-141
-
川島 秀一/著
-
31 おじさんといわないで
142-144
-
高羽 彩/著
-
32 教授と助手
145-149
-
中沢 新一/著
-
33 偽の気持ち
150-152
-
本谷 有希子/著
-
34 救難信号を聴き落とさないでね
153-155
-
内田 樹/著
-
35 男女差
156-165
-
群 ようこ/著
-
36 窓
166-169
-
内田 洋子/著
-
37 亡き母の春巻き冷凍保存の結末
170-172
-
千住 真理子/著
-
38 生家解体
173-176
-
南木 佳士/著
-
39 手の記憶
177-181
-
高柳 聡子/著
-
40 雨のカーテンの中で
182-184
-
中井 治郎/著
-
41 下げて上がる一言マジック
185-188
-
俵 万智/著
-
42 ペンバのこと
189-194
-
石川 直樹/著
-
43 あのひとはだれ
195-199
-
西川 美和/著
-
44 寄り添ってくれる感覚
追悼大江健三郎
200-203
-
中村 文則/著
-
45 永久保存
204-206
-
北大路 公子/著
-
46 ある寒い季節に、あなたは戸外で遙か遠くの何かをじっと見すえておられた
追悼大江健三郎
207-211
-
蓮實 重彦/著
-
47 あいつらは知ったかぶる
212-216
-
ブレイディみかこ/著
-
48 光の総量
217-219
-
池坊 専宗/著
-
49 盲導犬をみとった知人
220-223
-
伊藤 亜紗/著
-
50 私たちには物語が必要だ
224-232
-
三木 那由他/著
-
51 日本と台湾は似てる?
233-236
-
温 又柔/著
-
52 「謝りすぎ」と「謝らなさすぎ」
237-240
-
武田 砂鉄/著
-
53 シチリア島の黄色い果実
241-245
-
島村 菜津/著
-
54 鍼
246-250
-
田口 ランディ/著
-
55 「行けたら行く」で、本当に行く人
251-254
-
カツセ マサヒコ/著
-
56 うまにそば
255-257
-
松重 豊/著
-
57 塔
258-261
-
岸本 佐知子/著
-
58 のれん百人衆
262-264
-
鷲田 清一/著
-
59 花ざかり昭和の路地裏
265-268
-
伊藤 比呂美/著
-
60 四季から二季へ
269-271
-
時里 二郎/著
-
61 男性と化粧の五〇年
272-276
-
山村 博美/著
-
62 分けあう若者たち
277-279
-
小佐野 彈/著
-
63 「おいしい」のリハビリ
280-284
-
寺本 愛/著
-
64 おっぱい足りてる?
285-287
-
燃え殻/著
-
65 黒田杏子先生を悼む
追悼黒田杏子
288-290
-
夏井 いつき/著
-
66 身銭を切ったユーモア
291-293
-
村松 友視/著
-
67 red socks dreamin'
294-303
-
内田 也哉子/著
-
68 自分の言葉を
304-309
-
三木 卓/著
-
69 晩年彩った淡いときめき
310-312
-
青来 有一/著
-
70 遠くに向ける目忘れず
313-315
-
黒井 千次/著
-
71 一緒に生きていこうぜ
316-322
-
植本 一子/著
-
72 修行と自由
323-325
-
佐々木 閑/著
-
73 ゆっくりという選択肢
326-330
-
中村 和恵/著
-
74 金木犀香るメタバース
331-332
-
林 真理子/著
-
75 いま暇ですか、時間はありますか
追悼菅野昭正
333-336
-
堀江 敏幸/著
-
76 慎重に選ぶ台所用品
337-340
-
角田 光代/著
-
77 心の海辺で
341-344
-
藤沢 周/著
-
78 ご恩わすれまへん
追悼富岡多惠子
345-349
-
町田 康/著
-
79 なにを食べてる?
350-354
-
三浦 しをん/著
戻る