検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

メディアコミュニケーション 

著者名 川崎 賢一/[ほか]著
著者名ヨミ カワサキ ケンイチ
出版社 富士通経営研修所
出版年月 1994.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央6300065200一般帯出可007.3//自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

寺村 輝夫 尾崎 真吾
1986
C611
千葉市-農業政策

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010364349
書誌種別 図書
書名 メディアコミュニケーション 
書名ヨミ メディア コミュニケーション
副書名 情報交流の社会学
著者名 川崎 賢一/[ほか]著
出版社 富士通経営研修所
出版年月 1994.10
ページ数  (枚数) 231p
大きさ 20cm
分類記号 007.3
内容紹介 コンピュータメディアはわれわれに何をもたらすのか。その時、われわれは何をなすべきか。7人の新鋭な社会学者・認知科学者・社会心理学者、組織行動学者が意欲的に論じる画期的なメディア社会論。
著者紹介 1953年生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程中退。現在、駒沢大学文学部助教授。文化社会学専攻。著書に「情報社会と現代日本文化」「社会学の宇宙」など。
件名1 情報と社会
件名2 コンピュータ



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。