検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ハイチ目覚めたカリブの黒人共和国 

著者名 佐藤 文則/文・写真
著者名ヨミ サトウ フミノリ
出版社 凱風社
出版年月 1999.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央1102562309一般帯出可302.59//自動書庫在庫 入庫中
2 中 央9100983709一般帯出可302.59/サト/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

獅子 文六
1999
983

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010606169
書誌種別 図書
書名 ハイチ目覚めたカリブの黒人共和国 
書名ヨミ ハイチ メザメタ カリブ ノ コクジン キョウワコク
著者名 佐藤 文則/文・写真
出版社 凱風社
出版年月 1999.2
ページ数  (枚数) 310p
大きさ 20cm
分類記号 302.593
内容紹介 世界初の黒人共和国として歴史に名を刻んだハイチはここ十数年、自立への道を模索し続けてきた。スラムの友人と食を共にし、独裁者の横暴や米軍の進攻、そして庶民の苦悩や喜びを見届けた著者が、ハイチ民主化の過程を辿る。
著者紹介 1954年茨城県生まれ。79年に渡米し、サンフランシスコ・シティ・カレッジで写真を学ぶ。報道写真家として88年から精力的にハイチを取材。ほかに米国、東南アジアを中心に活動する。
件名1 ハイチ



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。