検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

あ、またシネマ彗星だ 

著者名 赤瀬川 隼/著
著者名ヨミ アカセガワ シュン
出版社 キネマ旬報社
出版年月 1995.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央7101536495一般帯出可778//自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989
E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010431467
書誌種別 図書
書名 あ、またシネマ彗星だ 
書名ヨミ ア マタ シネマ スイセイ ダ
著者名 赤瀬川 隼/著
出版社 キネマ旬報社
出版年月 1995.12
ページ数  (枚数) 351p
大きさ 20cm
分類記号 778.04
内容紹介 映画館の闇は宇宙の闇、新しく生まれて飛来してくる映画で、著者が幸運にも宇宙の闇に身を置いて見ることができた中から、印象に残るものの光跡を書きとどめた、映画エッセイ集。
著者紹介 1931年三重県生まれ。住友銀行勤務を経て、83年「球は転々宇宙間」で吉川英治文学新人賞を受賞しデビュー。95年「白球残映」で直木賞受賞。他に「影たちの饗宴」などがある。
件名1 映画



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。