検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

金正日体制の北朝鮮 (日韓共同研究叢書)

著者名 伊豆見 元/編
著者名ヨミ イズミ ハジメ
著者名 張 達重/編
出版社 慶応義塾大学出版会
出版年月 2004.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103329189一般帯出可312.2//自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1978
371.3
学歴社会

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410089088
書誌種別 図書
書名 金正日体制の北朝鮮 (日韓共同研究叢書)
書名ヨミ キン セイニチ タイセイ ノ キタチョウセン
叢書巻次 7
副書名 政治・外交・経済・思想
著者名 伊豆見 元/編
著者名 張 達重/編
出版社 慶応義塾大学出版会
出版年月 2004.9
ページ数  (枚数) 332p
大きさ 22cm
分類記号 312.21
内容紹介 当初脆弱とみられた金正日体制を実際に支える本質は何であるかをテーマに、日々の変化を間近に感じ、南北関係政策の立案にも関わる韓国研究者と共同で独自の視点で論じる。
著者紹介 1950年生まれ。中央大学法学部卒業。静岡県立大学国際関係学部教授。
件名1 朝鮮(北)-政治・行政
件名2 朝鮮(北)-対外関係
件名3 朝鮮(北)-経済
個人件名 金 正日



内容細目表:

1 金正日体制と主体ビジョン
張 達重/著 小林 聡明/訳
2 金正日「自主外交」の限界
伊豆見 元/著
3 脱冷戦期の中朝関係
李 鍾【セキ】/著 井上 アキ/訳
4 「日韓基本条約」と「日朝国交正常化交渉」の相関関係
徐 東晩/著 礒崎 敦仁/訳
5 朝鮮人民軍における唯一思想体系の確立
鐸木 昌之/著
6 転換期北朝鮮の安保・国防政策
咸 沢英/著 杉田 福里/訳
7 金正日体制下の北朝鮮経済
全 洪沢/著 春木 育美/訳
8 一九九〓年代前半の北朝鮮の対中国貿易
後藤 富士男/著
9 金正日『種子論』について
古田 博司/著
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。