検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

幸田文全集 第23巻(雑纂)

著者名 幸田 文/著
著者名ヨミ コウダ アヤ
出版社 岩波書店
出版年月 1997.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9100584876一般帯出可918.68/コウ/232階開架在庫 
2 稲 毛3102073990一般帯出可918.6/コウ/書 庫在庫 
3 みやこ2101692024一般帯出可918.6/コウ/書 庫在庫 
4 6100569032一般帯出可918.6/コウ/書 庫在庫 
5 白 旗7180223412一般帯出可918.6/コウ/開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

幸田 文
1988
912.4
近松 門左衛門

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010495258
書誌種別 図書
書名 幸田文全集 第23巻(雑纂)
書名ヨミ コウダ アヤ ゼンシュウ
巻書巻次 2
著者名 幸田 文/著
出版社 岩波書店
出版年月 1997.2
ページ数  (枚数) 659,24p
大きさ 20cm
分類記号 918.68



内容細目表:

1 おれんじ
2 冬子と馬
3 東京三百六十五日
4 うぐいす
5 お数珠
6 私達女性がまず反省を
7 草の花
8 うしろ姿
9 私のメニュウ
10 父が今まだゐたら
11 「私の作文」選評
12 揃った本は人を誘う
13 うたと学問の書
14 花ひらく三月に……
15 傑れた手がかりの提供
16 著者のことば
17 著者のことば
18 室生邸
19 祝辞
20 すいせん文
21 若い日の読書
22 推薦のことば
23 正座して足がシビレたとき
24 審査員のことば
25 「なやんでいます」の答え
26 古くて新しい嫁・しゅうとの問題
27 祝辞
28 老いておもう
29 寛永の名塔焼く
30 小春の駄弁
31 投票所で
32 日記と貯蓄
33 紅絹
34 榎
35 鉛筆の新年
36 おそれ
37 過去をきく月
38 かすりその詩情
39 草の花
40 五ヶ月の作法
41 さかり
42 主婦随想
43 主婦随想
44 白い雲
45 雀の手帖
46 通夜の酒
47 つゆ五題
48 天の水地の水
49 どろ
50 二十年あとに
51 二度目の御縁
52 はまぎく
53 まぼろし
54 見かけ
55 もみじの旅愁
56 無題1
57 無題2
58 無題3
59 無題4
60 無題5
61 無題6
62 無題7
63 無題8
64 無題9
65 無題10
66 無題11
67 無題12
68 無題13
69 無題14
70 無題15
71 無題16
72 露伴娘の言葉から
73 小林栄子著『露伴清談』序
74 花と未亡人
75 縄飛びと水泳で鍛へる
76 父と子、母と子
77 骨頂
78 青
79 三題ばなし
80 大阪の宿
81 飼いもの
82 お祝膳
83 雑感
84 置石
85 私はテレビにヨワイ
86 旅ざかり
87 しあわせぼけ
88 軽くしたい
89 すずめ百まで
90 鏡
91 行き届いた家
92 隅田川
93 買う
94 柱四本ドアひとつの密室
95 砥のはなし
96 おもいで
97 塚越の花まつり
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。