蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9103838686 | 一般 | 帯出可 | 913.68// | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000800029584 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
文学で考える<日本>とは何か |
書名ヨミ |
ブンガク デ カンガエル ニホン トワ ナニカ |
著者名 |
飯田 祐子/編
|
著者名 |
日高 佳紀/編
|
著者名 |
日比 嘉高/編
|
出版社 |
双文社出版
|
出版年月 |
2007.4 |
ページ数 (枚数) |
197p |
大きさ |
21cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-88164-085-2 |
分類記号 |
913.68
|
内容紹介 |
「日本」とは何か。「日本」というものを考えなおすための視点を示す、近代以降に日本語で書かれた短編小説・詩をテーマ別に収録。「日本」という言葉によって示される対象に、文学作品の表現を通じて向き合う試み。 |
著者紹介 |
神戸女学院大学教授。 |
件名1 |
小説(日本)-小説集
|
内容細目注記 |
内容:普請中 森鷗外著. 武蔵野 国木田独歩著. 十二月八日 太宰治著. マリヤン 中島敦著. 祝といふ男 牛島春子著. 幼年、辻詩 海、合唱について、くらいまつくす 金鍾漢著. 火垂るの墓 野坂昭如著. アメリカン・スクール 小島信夫著. 水滴 目取真俊著. 証しの空文 鳩沢佐美夫著. 仲間 リービ英雄著. 母に連れられて荒れ地に住み着く 伊藤比呂美著 |
内容細目表:
-
1 普請中
8-12
-
森 鷗外/著
-
2 武蔵野
15-27
-
国木田 独歩/著
-
3 十二月八日
30-36
-
太宰 治/著
-
4 マリヤン
42-47
-
中島 敦/著
-
5 祝といふ男
50-62
-
牛島 春子/著
-
6 幼年、辻詩 海、合唱について、くらいまつくす
65-66
-
金 鍾漢/著
-
7 火垂るの墓
72-87
-
野坂 昭如/著
-
8 アメリカン・スクール
90-116
-
小島 信夫/著
-
9 水滴
117-135
-
目取真 俊/著
-
10 証しの空文
140-162
-
鳩沢 佐美夫/著
-
11 仲間
165-189
-
リービ英雄/著
-
12 母に連れられて荒れ地に住み着く
192-195
-
伊藤 比呂美/著
戻る