検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地域研究のフロンティア (講座現代の地域研究)

著者名 矢野 暢/編集責任
著者名ヨミ ヤノ トオル
出版社 弘文堂
出版年月 1993.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9101332793一般帯出可361.7//3自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
367.7
高齢者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010320641
書誌種別 図書
書名 地域研究のフロンティア (講座現代の地域研究)
書名ヨミ チイキ ケンキュウ ノ フロンティア
叢書巻次 3
著者名 矢野 暢/編集責任
出版社 弘文堂
出版年月 1993.11
ページ数  (枚数) 273p
大きさ 22cm
分類記号 361.7
内容紹介 地域研究はいかに行われるべきであるか、研究対象と方法について論ずる。この学問は異なる文化を持った人々、つまり他者性の解明と理解をめざすだけに格別慎重でなければならない。地域研究の最前線が一望できる。
著者紹介 1936年熊本県生まれ。京都大学卒業。政治学・東南アジア地域研究専攻。現在、京都大学東南アジア研究センター教授。著書に「東南アジア世界の論理」「冷戦と東南アジア」など多数。
件名1 地域研究



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。