検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

もっと知りたい蔦屋重三郎 (アート・ビギナーズ・コレクション)

著者名 田辺 昌子/著
著者名ヨミ タナベ マサコ
出版社 東京美術
出版年月 2024.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9105990223一般帯出可721.8/タナ/新刊新着本貸出中 
2 花見川7102417784一般帯出可721//新刊新着本貸出中 
3 みずほ7800260345一般帯出可721.8/タナ/開 架貸出中 
4 朝日丘7600444946一般帯出可721//開 架貸出中 
5 越 智2400625482一般帯出可721//開 架貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1981
611

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000802306252
書誌種別 図書
書名 もっと知りたい蔦屋重三郎 (アート・ビギナーズ・コレクション)
書名ヨミ モット シリタイ ツタヤ ジュウザブロウ
副書名 錦絵黄金期の立役者
著者名 田辺 昌子/著
出版社 東京美術
出版年月 2024.11
ページ数  (枚数) 79p
大きさ 26cm
ISBN/レーベル番号 978-4-8087-1315-7
分類記号 721.8
内容紹介 斬新な企画力と幕府に対抗する経営手腕を発揮した江戸時代の版元・蔦屋重三郎は、人気狂歌師と組み、歌麿・写楽を世に出した。蔦屋プロデュースの本と錦絵を、オールカラー図版とともに解説する。
著者紹介 東京都生まれ。学習院大学人文科学研究科博士前期課程修了。千葉市美術館副館長等を務めた。國華賞等受賞。著書に「もっと知りたい喜多川歌麿」など。
件名1 浮世絵
件名2 出版-日本
個人件名 蔦屋 重三郎



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。