蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9100356173 | 一般 | 帯出可 | 299.6/マト/ | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010488467 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
地中海 |
書名ヨミ |
チチュウカイ |
副書名 |
ある海の詩的考察 |
著者名 |
P.マトヴェイェーヴィチ/著
|
著者名 |
沓掛 良彦/訳
|
著者名 |
土屋 良二/訳
|
出版社 |
平凡社
|
出版年月 |
1997.1 |
ページ数 (枚数) |
342p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
299.6
|
内容紹介 |
海を眺めた人、描いた人、語った人はいる。だが、同時に海を生きた人がかつてあっただろうか。ヨーロッパの身体そのものであるかのような海を、溢れんばかりの知と官能と批評精神をもって跋渉する稀有な詩的エッセイ。 |
著者紹介 |
1932年ユーゴスラヴィア生まれ。比較文化史家、ジャーナリスト。著作(未訳)に「サルトル」「もうひとつのヨーロッパからの書簡」「アジールと亡命の間に」など。 |
件名1 |
地中海
|
翻訳書の原書の原タイトル |
原タイトル:Bréviaire méditerranéen |
内容細目表:
戻る