蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9102394066 | 一般 | 帯出可 | 311.1/ミラ/ | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
2 |
美 浜 | 1102969894 | 一般 | 帯出可 | 311.1/ミラ/ | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000510029160 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
政治哲学 (1冊でわかる) |
書名ヨミ |
セイジ テツガク |
著者名 |
デイヴィッド・ミラー/[著]
|
著者名 |
山岡 龍一/訳
|
著者名 |
森 達也/訳
|
出版社 |
岩波書店
|
出版年月 |
2005.3 |
ページ数 (枚数) |
6,197,13p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
311.1
|
内容紹介 |
複雑化し錯綜する現在の政治現象をどのように認識すればよいのか? 日常的な経験を出発点として、よりよい政治的構想のために政治哲学の果たす役割を明らかにする。洗練された政治認識をめざす。 |
著者紹介 |
オックスフォード大学ナッフィールド・カレッジにおいて社会・政治理論のフェローを務めた。現在、同大学政治理論教授。 |
件名1 |
政治哲学
|
翻訳書の原書の原タイトル |
原タイトル:Political philosophy |
版および書誌的来歴に関する注記 |
「はじめての政治哲学」(岩波現代文庫 2019年刊)に改題 |
内容細目表:
戻る