検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人はなぜ旅をするのだろうか 

著者名 塩野 米松/著
著者名ヨミ シオノ ヨネマツ
著者名 宮嶋 康彦/写真
出版社 求竜堂
出版年月 1994.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央6300041595一般帯出可291.09/シオ/自動書庫在庫 入庫中
2 若 葉5100336600一般帯出可291//開 架在庫 
3 美 浜1102320685一般帯出可291.09/シオ/開 架在庫 
4 草 野3300463131一般帯出可291//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1974
1974
820.4
中国語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010334317
書誌種別 図書
書名 人はなぜ旅をするのだろうか 
書名ヨミ ヒト ワ ナゼ タビ オ スルノダロウカ
副書名 逆・奥の細道-北へ
著者名 塩野 米松/著
著者名 宮嶋 康彦/写真
出版社 求竜堂
出版年月 1994.3
ページ数  (枚数) 255p
大きさ 21cm
分類記号 291.09
内容紹介 旅先で摑んだものが幻想だったのかもしれないと思いながら、机の前に座って再び記憶のなかで旅をする。これはそんな旅の話である。「奥の細道」を逆にたどる、また北の詩人の足跡を追う旅の話。
著者紹介 1947年秋田県生まれ。アウトドアライターとして活躍。1年の半分以上を国内外の山や河辺、旅先で過ごし、その体験を雑誌などに発表している。著書に「野外探検大図鑑」など。
件名1 日本-紀行・案内記



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。