検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

株式会社の世界史 

著者名 平川 克美/著
著者名ヨミ ヒラカワ カツミ
出版社 東洋経済新報社
出版年月 2020.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9105673736一般帯出可335.4/ヒラ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鎌田 正
1999
827.5
漢文-評釈

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801918751
書誌種別 図書
書名 株式会社の世界史 
書名ヨミ カブシキ ガイシャ ノ セカイシ
副書名 「病理」と「戦争」の500年
著者名 平川 克美/著
出版社 東洋経済新報社
出版年月 2020.11
ページ数  (枚数) 365p
大きさ 19cm
ISBN/レーベル番号 978-4-492-31532-3
分類記号 335.4
内容紹介 コロナ禍による大恐慌は「株式会社」の終焉を招くのか? 東インド会社を起源とする500年の歴史から、資本主義と国家と株式会社の未来を探る。著者による立教大学MBAや早稲田大学での講義を書籍化。
著者紹介 1950年東京都生まれ。早稲田大学理工学部機械工学科卒業。文筆家、起業家、立教大学客員教授、「隣町珈琲」店主。著書に「移行期的混乱」「小商いのすすめ」など。
件名1 株式会社-歴史



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。